JBC2024
4日間行われたJAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2024 が閉幕した。
これは、日本一のハンバーガーを決めようぜ!というアツい闘いである。
ぼくは初日と3日目のMCを担当させていただいた。
3回目にしてさいたまスーパーアリーナを会場にするこのイベント、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いである。
妥協なし
4日間、真剣勝負であった。
出演者はもちろん、あらゆるセクションの人々が自身の立場から少しでも大会を良くしようとしていたように感じた。
それらが熱気となり大会を盛り上げていた。
まだ生まれて間もない大会だからこそ、皆の手で作り上げていた。これは本大会の実行委員長というか言い出しっぺであるテルさんの人柄に依るところがおおいにある。
テルさんに関しては過去のブログでも書いたような気がするので割愛するが、一言で言えば頭のおかしい御仁だ。
頭がおかしくないと、新しいことに挑戦などできない。
食の変態だ。
仕事
フードスポーツというまだ日本に馴染みのないものを広げる活動に微力ながら尽力できている事、ありがたく幸運な事だとは思うのだが、どこかモヤモヤを感じるというのも正直なところ。
MCという仕事について今一度、考えていきたい。